江別 錦山天満宮 歴史 ②

北海道ランキング ←応援ください→ にほんブログ村

Tweet #Hiroki00509324

Hirokiです。同じ社殿の右側には第3大隊第2中隊本部(江別、篠津)
がありましたが休館中で入れず次回タイミングがあったらリベンジしたいです。

野幌屯田兵第二中隊本部は、北海道開拓に大きな足跡を残した
屯田兵機関の中で最も古く、明治期の官庁建築としても非常に貴重なもの

明治18年(1855)と19年(1886)の二次にわたって、225戸が入地しました。

中隊本部は、兵村の兵事事務・医療のほか、農業指導、戸籍、
学事、土木などの事務も取り扱う中心施設で、
屯田兵入地直前の明治17年(1884)頃に建てられたものと推定されます。

お名前.com エックスサーバービジネス

ホームページ作成サービス Z.com Studio ロリポップ!

レイコップ公式オンラインストア  

格安ドメイン名取得サービス『エックスドメイン』