上富良野 白銀荘 温泉

北海道ランキング←応援ください。。

Hirokiです。十勝岳の奥地にある人気の温泉たくさんのお客さんがおりました。

大人700円でした。。

温泉は茶色い酸化鉄でしっかり効果ありです。

浴槽は檜と普通の源泉の内風呂があり露店風呂は温度別で3種類

源泉で熱いので、お気をつけください。。

住所北海道空知郡上富良野町吹上温泉
TEL0167-45-4126
URLhttp://kamifurano-hokkaido.com/
Eメールhakuginsou4126@aurens.or.jp
アクセスJR富良野線上富良野駅から町営バス十勝岳温泉行きで30分

苫小牧 ホテル和み 

北海道ランキング←応援ください。。

Hirokiです。仕事で来ております。こちらは野口観光系列

入り口がおしゃれな感じです。。

登別・洞爺・北湯沢の有名温泉からお湯を運んで

登別・洞爺・北湯沢の名湯を月替わりで楽しめるこだわりの温泉。

朝食もボリューム満点とのことで楽しみにして

お部屋はこんな感じで清潔感のある良い感じでした。

新苫小牧プリンスホテル「和〜なごみ〜」

苫小牧 赤兵衛 牛タン弁当

Hirokiです。牛タンを食べたくてこちらのお弁当とお店をご紹介

駅からは距離がありますが。。

牛たんは仙台が有名ですが、、肉厚でこちらも絶賛ですう。


住所 北海道
苫小牧市新中野町3-9-2


上川 黒岳 登山

北海道ランキング←応援ください。。

YAMAP→フォロー下さい。。

Hirokiです。久しぶりに登山を決行しました。層雲峡にある黒岳に行きました。最近は登山も流行っているとのことで。。。

ロープウェイとリフトもあるため、7合目からチャレンジしてみました。行きが1時間30分帰りが1時間ほどでほどほどな感じでした。天気もあまり良くないのでお昼から軽く行きました。。

何十年ぶりでしたが、空気も良いし、植物もたくさんあって、またMy登山ブームが来そうな予感です。。北海道は良い山があると思うので初心者でオススメの山があったらぜひ教えてください。。アイテムも揃えようかなと。。海も行くのでそちらも落ち着いたので。。



札幌 柿安ダイング 弁当

北海道ランキング←応援ください。。

Hirokiです。またまた大丸にある柿安ダイニングでお弁当を購入黒毛和牛の定番

1301円でした。ご飯の量も丁度良いので機会があれば。。

黒毛和牛を秘伝のタレで丁寧に炊き上げ、ご飯には奥出雲産・仁多米(にたまい)を使用。さらにおいしくなった柿安の看板商品をぜひ。


札幌 肴屋一連 蔵 弁当

北海道ランキング←応援ください。。

Hirokiです。大丸の地下で購入しました。なかなかなお値段で1780円でした。

牡丹海老、うに、いくらがたっぷりとご飯も少なめで大満足。。

生うにではなかったので、ミョウバンの風味が残ってました。。生うにが食べたくな里ました。奥尻か利尻か日高方面で昔食べた記憶が蘇りました。。

おすすめはこちら。。


上川 ラーメン あさひ

北海道ランキング←応援ください。。

Hirokiです。今回は層雲峡温泉に行く途中で伺いました。

11時開店でしたが、たくさんの方がおりました。大人数での方が多かったです。店内は撮影しませんでしたが芸能人のサインが多かったです。巨人の方のサインもたくさんありました。

今回は特味噌ラーメンを注文いたしました。ゴロゴロチャーシューが3個入っておりもやしもたくさんでお腹いっぱいになりました。麺は固めで大好きな感じでした。スープもしょっぱすぎず飲み干せました☺️☺️


斜里 ラーメン 波飛沫 

北海道ランキング←応援ください。。

Hirokiです。世界遺産の知床方面に行きました。初めて伺いました。

観光客もたくさんと、関西弁の方が多かったです。

今回は塩ラーメンを注文いたしました。豚骨ベースですが臭みがなく甘味がある感じです。大きめのチャーシューも入っており、赤生姜が入っていればもっと美味しいかも

そのまま、お店のメニュー表です。。ご参考にしてください。

恵庭 おとん食堂


北海道ランキング

Hirokiです。初めてこちらのお店に伺いました。お昼どき沢山のお客様。。

それ程お腹は空いてなかったので。。定番とのことで醤油ラーメンを注文

あっさり醤油で麺の硬さもバッチリでした。。昔風な印象です。

壁を見ると隠れラーメンというものがあり注文しようとすると本日売り切れ

また来た時に注文しようかなと思います。

おすすめラーメンはこちら↓↓