Follow @Hiroki12789 Twitter Hiroki
↑応援クリック🙇♂️します↑北海道の情報いっぱいあります。↑
Hirokiです。2年ぶりに温泉に登りました。。まだ雪がありました。。
外人さんも多数でした。。良いお風呂でした。、

泉質はこちらです。。露天風呂は低温〜高温まであるので、、高温は熱いです。



人気ブログランキング
北海道在住40年 旅行・観光・飲食店・温泉などを情報発信
Follow @Hiroki12789 Twitter Hiroki
↑応援クリック🙇♂️します↑北海道の情報いっぱいあります。↑
Hirokiです。2年ぶりに温泉に登りました。。まだ雪がありました。。
外人さんも多数でした。。良いお風呂でした。、
泉質はこちらです。。露天風呂は低温〜高温まであるので、、高温は熱いです。
Follow @Hiroki12789 Twitter Hiroki
↑応援クリック🙇♂️します↑北海道の情報いっぱいあります。↑
Hirokiです。ランチに初めて伺いました。緑が丘エリアです。
マダム主婦が多い感じです。昼休みのサラリーマンもポツポツと
メニューもたくさんあります。ハンバーグのデミの照り具合が気になりまして
1200円のセットを注文
その他にも3月のメニューやオムライスやパスタなど多数。。
まずはサラダから色鮮やかでキレイです。。
この作りたての蒸気が食欲をそそぎ、野菜の彩りが綺麗です。
ジューシーでミディアムで肉の旨みがギュッと凝縮されていてぺろっと完食
温かいうちに食事ができるので満足です。。
住所, 旭川市緑が丘3条3丁目1-11 3丁目プラザ1F.
営業時間. [月〜日] 11:00〜21:00(L.O.20:00). 日曜営業. 定休日. 無し.
電話,0166-65-0247
Follow @Hiroki12789 Twitter Hiroki
↑応援クリック(Click)🙇♂️します↑北海道の情報いっぱいあります。↑
Hirokiです。こちらのお店もお久しぶりに伺いました。
17時行きますとあっという間にお店裏の駐車場(4−5台)は満席に
自販機にて食事券を購入しながらメニュー表はこんな感じでした。
本日朝から食べすぎましたのでノーマル醤油ラーメンにいたしました。
しっかりとコクのある醤油、背脂も目立ちます。食べやすくてGOODでした。
TEL. 0166-33-9225 ; 予約可否. 予約不可 ;
住所. 北海道旭川市豊岡4条6丁目12-3.
Follow @Hiroki12789 Twitter Hiroki
↑応援クリック🙇♂️します↑北海道の情報いっぱいあります。↑
Hirokiです。こちらの亀鶴さんは目立たない場所にある名店で少し高そうな
和牛と言うだけで上品な感じですが。。。
まずはメニュー表はこちらになります。。
ご飯とお味噌汁はおかわり自由でございます。
本日は教えてくれた友人のおすすめのロース炭焼き定食をいただきました。
じっくり丁寧な焼き方のためか気持ち待ち時間ありですが
見てくださいこの肉のミディアムな色と焼き加減素晴らしいです。。
塩と胡椒のみでもいける肉の旨みがじっくり凝縮されていて
ご飯が止まらない始末です。
ご飯の量もモリモリなので注文の際はお気をつけください。。
Follow @Hiroki12789 Twitter Hiroki
↑応援クリック🙇♂️します↑北海道の情報いっぱいあります。↑
Hirokiです。10年ぶりに本店に行きました。。
蜂屋は臭みがあるスープであまり好きではなかったのですが
加齢のせいか味覚が変わって食べると美味しかったです。
価格高騰もあって値段も上がってますねー10年前と比べて。。
ラードは年なので、、普通で醤油、半熟卵にしました。。
麺も太めで丁度良い量でした。。創業確か昭和22年でした。。
Follow @Hiroki12789 Twitter Hiroki
↑応援クリック🙇♂️します↑北海道の情報いっぱいあります。↑
Hirokiです。北海道在住40年の大ベテランです。
最近は改めて北海道の良いところをリサーチしてます。。
旭川3.6で蕎麦といえば、はま長さんになります。
昭和4年創業となります。
〒070-0033 北海道旭川市3条通6丁目左10号 駅から5分ほど
お昼も11時30分ー13時30分 夜も16時ー1時30分までと
夜遅くまでやっているのがおすすめとなります。
席数も70以上あり2階席もあります。お昼のランチや飲んだあとの〆にGOODです。
ちなみ今日も21時過ぎに伺いました。待ち時間もなくすぐ出てきます。
メニューも大変豊富で寒い中に温まることができます。団体さんも多いです。
通な方はラーメンもあります。。旭川で最初のような記憶があります。。
ぜひぜひ、行ってみてください。観光客もGOODです。。
ホームページ作成サービス Z.com Studio ロリポップ!
こちらでも紹介されてます。。
Follow @Hiroki12789 Twitter Hiroki
↑応援クリック🙇♂️します↑北海道の情報いっぱいあります。↑
Hirokiです。雪前に伺いました。小樽のお蕎麦、上品なお店の作りです。
鰊蕎麦をいただきました。つゆは透明でアクがなく旨みを感じることができます。
鰊の脂が。。鰊のとろけるほど柔らかな身が素晴らしいです。
Hirokiです。昨年オープンしたホテルに初めて宿泊しました。
昔の西武跡地で駅前にあり高層階に泊まれたのでカーテンを開けたら
こんな感じでした。都会的な。。
Follow @Hiroki12789 Twitter Hiroki
↑応援クリック🙇♂️します↑北海道の情報いっぱいあります。↑
内装は全体的に新しく木の匂いが漂う優しい感じです。
それとこちらも10日からスタートしました。手続きが面倒です。
自分で登録するので手間ですね。。
〒070-0031 北海道旭川市1条通8丁目218
TEL : 0166-76-5430 / FAX : 0166-76-5431
mail : asahikawa@amanek.jp
Follow @Hiroki12789 Twitter Hiroki
↑応援クリック🙇♂️します↑北海道の情報いっぱいあります。↑
Hirokiです。旭川にて5年ぶりに行きました。平日もあって人少なめです。
こちらのお店はボリューム満点ですので注文するときは、ほどほどに
今回はトマトサラダを注文 マヨネーズからボリュームありです。
住所:〒070-0033 北海道旭川市3条通7丁目セブンビル2F
電話:0166-23-3666 営業時間:月〜日 祝前日17:00〜0:00